IT系資格

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験・・・・以下、IPAのHPより抜粋
ITエンジニアとしてキャリアをスタートするには、まず基本情報技術者試験から受験することをお勧めします。しっかりとした基礎を身に付けることにより、その後の応用力の幅が格段に広がります。

基本情報技術者試験 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
情報処理推進機構(IPA)の「基本情報技術者試験」に関する情報です。

参考書

基本情報技術者試験を目指すにあたり、参考書を何にするか悩むかと思います。
色々なかたのHPを参照したところ、特に以下の書籍をおすすめしている方が多いようでした^^
このページの下に個人のかたの学習方法等を紹介そているページリンクを入れていますので、参考にしてください(^^♪

↓全ページにイラスト満載です。IT初心者の方にはとっつきやすい書籍だと思います。

過去問抜粋

SQL インジェクションの対策として,有効なものはどれか。

(令和6年度 基本情報技術者試験 科目 A 公開問題 問10)
ア URL を Web ページに出力するときは,“http://”や“https://”で始まる URL だけを許可する。
イ 外部からのパラメータで Web サーバ内のファイル名を直接指定しない。
ウ スタイルシートを任意の Web サイトから取り込めるようにしない。
エ プレースホルダを使って命令文を組み立てる。

解答は→ エです。
詳しい説明をしているページがありましたので、リンクをはっておきます。
プレースホルダとは?SQLインジェクション攻撃を回避せよ!


LAN 間接続装置に関する記述のうち,適切なものはどれか。

(令和6年度 基本情報技術者試験 科目 A 公開問題 問8)
ア ゲートウェイは,OSI 基本参照モデルにおける第 1 ~ 3 層だけのプロトコルを変換する。
イ ブリッジは,IP アドレスを基にしてフレームを中継する。
ウ リピータは,同種のセグメント間で信号を増幅することによって伝送距離を延長する。
エ ルータは,MAC アドレスを基にしてフレームを中継する。

解答は→ ウです。

基本情報技術者過去問

基本情報技術者過去問道場🥋

個人の方の学習方法や動画

個人ブログ(勉強方法など)

個人の方が勉強方法を公開されています。

1週間・15時間で基本情報技術者に合格しました|モトイエ【資格勉強】
こんにちは、モトイエです。 資格合格レポート vol.3ということで、今回は2024年10月に合格した基本情報技術者の合格レポです。 1週間・15時間の勉強で合格できたので、爆速で合格したい方の参考になれば幸いです。 基本情報技術者とは ■...
【未経験】基本情報技術者試験に合格できる勉強法【合格体験記】 - Qiita
##0.この記事のまとめ追記していったら記事の量が膨大になったので、要点を以下に記載します。【対象】IT未経験の方向け【合格の鍵】午後試験の対策(選択科目の選び方・分野別の目標点・時間配分…
非ITの私が1か月で基本情報(FE)に挑戦した話。|アマネコ
アマネコです。気が向いたときに、資格取得の体験談を語っていきます。 基本は、Xで勉強垢やってまして、2024年の実績はこんな感じ。 #今年を振り返る2024 1月Googleプロフェッショナル認定証(CS)取得 2月基本情報合格 3月昇格 ...

個人動画

【基本情報技術者試験YouTuber】すーさん
完全無料の【基本情報技術者試験に特化した】学習チャンネルです。基本情報技術者試験全ての出題範囲を【楽しく・網羅的に】学べるチャンネルを目指しています。アニメーションを使った動画なので、難しいIT知識も身近に感じられるはず!まずはこのチャンネ...

Excel VBA エキスパート

VBAの資格は「VBAエキスパート」と呼ばれる民間資格のみです。VBAエキスパートの資格を取得することにより、マクロ・VBAのスキルを証明することが可能です。

学習方法

  • 参考書は公式テキストを活用するのが鉄板です。公式サイト(下にリンクあり)でも購入可能で、一般の書店やネットでも購入できます。
    • 公式テキストには付属の模擬問題が40問付いています。こちらは必ず実施することをお勧めします。本番試験の感覚を確かめることができます。
  • 公式サイトにサンプル問題あり
    • ベーシック、スタンダード 各々9問
  • オデッセイ制作の演習問題
    • こちらも鉄板・・模擬問題40問だけでは物足りない方は購入しましょう。
      40問が3つ、合計120問演習できます。少しお金はかかりますが初めて受験される方は、やっておいたほうが良いかもしれませんね。
  • 日本頭脳チャンネルさんの動画もおすすめです!
    本を読むのが面倒な時に動画はとてもありがたいですね♪ベーシック、スタンダード共に充実しています^^まずは動画から・・というのも良きですね
  • ベーシックは・・
    公式テキスト + サンプル問題 + 模擬問題 + 演習問題 + 日本頭脳チャンネル
    で問題なく合格できます。
    スタンダードは、人によってはこれだけでは厳しいようです・・
    自身のない方や上の勉強方法だけで不安な方は、kindleの演習問題がおすすめです♪
    kindle Unlimitedでいくつか演習問題が載ってますよ。
    他にUdemyの動画、とういのも良いかもしれません・・

🎵 試験を実施しているオデッセイの公式サイトです

VBAエキスパートとは|VBAエキスパート公式サイト
VBAエキスパートとは、Excel、Accessのマクロ・VBAのスキルを証明する資格。就職・転職時の実力の証明に、また身に付けたスキルで業務の効率化をすすめるなど、ビジネスシーンで役立つ資格です。

合格体験記や勉強方法のリンク

個人の方のブログ

【合格体験記】Excel VBAスタンダードに1発合格する方法|さかいブログ
こんにちは さかいです さっそくですが、Excel VBAについてこんな悩みありませんか? ・独学でも合格できる?・オス
【独学合格】受験記。Excel VBAスタンダードの勉強方法、テキスト&練習問題を振り返る | imasucaの独学メモ
【合格体験記】Excel VBA スタンダードを受験するまでの勉強方法と試験の感想 | ヒヒでもわかるオンライン講座
6月22日、Excel VBA スタンダードを受験し、無事合格しました。 この記事では、Excel VBA スタンダードに合格するために行った勉強方法と反省点、実際に受験した感想に...

 

動画

🎵 日本頭脳チャンネルさんのYouTube動画です。
スタンダードは、16分~42分位の動画が計10本、ベーシックは、8分~1時間位の動画10本で学ぶことができます^^

日本頭脳チャンネル
日本頭脳チャンネルへようこそ!「仕事をもっと楽しく生産的に」をスローガンに、Microsoft Officeなどを活用した業務改善手法をわかりやすくお伝えします。◆永井 雅明(ながい まさあき)業務改善コンサルタント。著書『Excel VB...

コミュニティ

エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービス - Qiita
Qiitaは、エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。 プログラミングに関するTips、ノウハウ、メモを簡単に記録 & 公開することができます。
Zennとは?|エンジニアのための情報共有コミュニティ
Zennはエンジニアが技術・開発についての知見やアイデアをシェアする場所です。本の販売や読者からのバッジのプレゼントにより対価を受け取ることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました